ホワイトニング
ホームホワイトニング
患者様がご自宅で行うホワイトニングです。
当院では安全にホワイトニングを行っていただくため、ホームホワイトニングは行っておりません。
ホームホワイトニングは、マウスピースを作成し就寝前に歯を白くするための専用の薬剤をマウスピースに入れて歯に装着するのが一般的です。
その際に薬剤が体内に入ってしまうリスクがあるため、当院では必ずご来院頂き、歯の状態などを診断したのちに患者様に最適な方法でホワイトニングをしていただいております。
ホームホワイトニングのかわりに、当院では患者様にご来院いただいてご自身でホワイトニングを行っていただく、セルフホワイトニングを行っております。
オフィスホワイトニング
オフィスホワイトニングとはクリニックで行うホワイトニングのことを指します。
なぜわざわざクリニックまでお越し頂いてホワイトニングを行うかというと、そもそも歯の状態によってはホワイトニングを行う前に治療をしないといけないケースがあるためです。例えば、、、
- 虫歯がある
- 知覚過敏がある
- 歯周病が進んでいる
- 歯が欠けている
- 歯の表面に汚れが付きすぎている
こういったケースの場合、ホワイトニングの液がしみて痛みが出たりホワイトニングをしたところで白くなりづらかったりといった恐れがあるためです。
当院ではなるべく白くきれいな歯を長く維持する、また見た目だけではなくしっかり機能するきれいで健康な歯になっていただくためにこのような体制を取っております。
今すぐ早く白くしてほしいという患者様は多いかと思いますが歯の状態に正しく施術を行わなくてはきれいな白い歯にはなりませんので、あらかじめご了承くださいませ。
当院のオフィスホワイトニング
当院では高濃度なホワイトニング用の薬剤を使用して患者様一人一人の歯の状態にベストなホワイトニングを行っているため高い効果が出やすくなっております。
-
黄ばんだ歯で印象が非常に悪かったです。
-
歯の先端まで透明感が甦ったのが分かります。自然な白さになりました。
また、オフィスホワイトニングには以下のようなメリットもあります。
メリット1 : 歯を削らない
被せ物を使用したりせずに、歯の表面に薬剤を塗布するので、自分の歯を削ることなく歯を白くすることができます。
メリット2 : 歯への負担や副作用がないので何度も施術可能
自分の歯を削ったり、抜いたりしないので歯へのダメージや心理的な負担が比較的少ない治療といわれています。また、使用するホワイトニング剤の主要成分である過酸化水素は、米国食品医薬品局でも安全が保障されており、安全性については問題ないといえます。
メリット3 : 色調や明度が調節可能
ホワイトニングを行う回数や期間によって、ある程度、希望の色(明るさ)に調整することができます。
メリット4 : 短期間で行える
治療期間については、変色の状態や原因、どこまで白い歯を希望するかなどによって個人差があります。また、施術方法やホワイトニング剤の濃度にもよって異なりますが、オフィスホワイトニングでは1~3回の通院、ホームホワイトニングでは2週間~数ヶ月といわれています。
メリット5 : 治療費を抑えることができる
ラミネートべニアやセラミッククラウンなどの治療と比べて、治療費を抑えることができるので経済的です。
ホワイトニングの流れ
- お電話かメールにてご予約をいただきます。
- ご予約日にご来院頂きカウンセリングを行います。
- 現状の歯の状態を診せていただきます。
- ⇒問題がなければ4へ
- 問題がある場合、☆へ
☆歯の状態に以下のような症状がある場合、まずこの症状を治す治療を行います。
- 重度な虫歯がある
- 知覚過敏がある
- 歯が欠けている
- 歯周病が進んでいる
- 歯の表面に汚れが付きすぎている
- ホワイトニングの薬剤を塗布する。
- 照射器を当てる
- 口腔内を洗浄しコーティングする
- 歯の色をチェックする
- 完了
オフィスホワイトニングの費用
¥39,600(税込)
セルフホワイトニング
セルフホワイトニングとはその名の通りご自身で行っていただくホワイトニングのことです。
セルフで行うメリットとしては以下があります。
- 短時間で行えるのでライフスタイルに合わせて行える
- 費用が安く済む
- 人の目を気にせずに行える
- 自分のペースでできる
ご自身で手に入れるあなたの笑顔を、そして白い歯を体験してください。
新宿エリアに初上陸!
本格的にはちょっと気が向かない方へ、お気軽に体験してください。お仕事の休憩中に、デートの待ち合わせまでの間に。あなたのライフスタイルに合わせて、お気軽にお越しください。通常歯科医院で行うホワイトニングを、歯科医院内にブースを設け、簡単な受付で体験できます。
トライアル1枚でトライアルセット
【ホワイトニングジェル6回分と専用の開口器】が手渡されます。初回に渡す開口器は保管して頂き、次回より持参をお願いします。注意:忘れた場合は450円で開口器を購入して頂きます。
トライアル工程
-
開口器を装着する
開口器を口に取り付け、歯の表面の水分をティッシュで拭き取ってください。
-
ジェルを均一に塗る
見える範囲の歯に綿棒でジェルをできる限り均一に塗ってください。トレーには6回分のジェルが用意されています。その都度ジェルを使い切ってください。
-
パワー照射器で5分間照射、完了後ティッシュでふき取る
パワー照射器はできる限り歯に近づけて5分間照射をしてください。顔を少し上に向け唾液が奥に流れるようにしてください。ジェルは飲み込んでも無害ですから安心してください。
所用時間30分
以上の工程を6回繰り返してください。最後に口をゆすぐか、軽くハミガキしてください。
効果と注意
4枚のトライアルチケットを使い切ると、周りの人から『歯が白いね!』と言われるようになります。但し、この時点でのホワイトニングの効果は40%程度とお考えください。
ホワイトニングによる100%『輝く白い歯』を手に入れるには、用意された解説のプロモーションDVDを見てホワイトニングの理屈を理解する必要があります。その上で、今後のホワイトニング継続についてを担当に相談してください。ホワイトニングは化学反応[医療行為]ですから注意事項も十分に理解しておいてください。
よくある質問
どのくらい白くなりますか?
個人差がありますが、長く続けるほど白くなります。(年齢が若い人ほど早く効果がでます。)
目安として、プロモーションDVDによる家庭用のビビッドホワイトニングの場合で1日2回を2ヶ月間使い続けた時点において100%『輝く白い歯』を手に入れられることを実証しております。
使い続けて良いのですか?
ホワイトニングはエナメル質にキズをつけているのではないので安心して使い続けてください。
(ホワイトニングを止めると元の歯の色に戻ることより、安全が証明されております。)
セルフホワイトニングの費用
ビビッドホワイトニングシステム、ホワイトニングジェル(FDA認可)と、新開発の青色LED照射カプセルを使ってセルフホワイトニングができます。 1クール
5分×6回 |
6,600円(税込) |
---|
セラミック治療について
セラミック治療とは天然の歯のように自然で透明性のある素材でつくる人口の歯のことです。下記の赤枠のような人工歯です。
自然な歯と見分けがほとんどつかない特徴があります。
セラミックの特徴
- 自然な歯のように透明感がありきれいな仕上がり。
- 治療後、自然な歯に比べて汚れや変色が少ない。
- 金属を使用しない為、金属アレルギーの方でも治療を行うことが出来る。
- 短期で治療を行うことが出来る⇒セレックの説明を見る
このような方におすすめです!
- 銀歯を白い歯に変えたい。
- 部分的に銀歯が入っていて白くしたい。
- 何度ホワイトニングをしてもすぐに変色してしまう。
- 虫歯で歯が欠けている、黒くなっている。
- すきっ歯で悩んでいる。
全体と部分的なセラミック治療
セラミック治療には1本の歯を丸々治療するクラウンと、部分的に治療をする少ない範囲の場合インレー・部分的な範囲が大きい場合アンレーとあります。その他に歯の表面にセラミックを薄く張り付けるラミネートべニアがあります。
セラミックの種類
プレミアムジルコニア
プレミアムジルコニアとはより完成度の高い審美性と耐久性の両方を兼ねそろえた、最高級のジルコニアクラウンです。色調や仕上がりなどを患者様の要望通りに応えられる素材です。
費用
プレミアムジルコニア | ¥330,000/1本 |
---|
プレミアムポストジルコニア
プレミアムポストジルコニアとはインプラントの際に適用する、ポストと一体化した上部構造です。プレミアムジルコニアと同質の素材ですので、より完成度の高い、審美性と耐久性を兼ねそろえた最高級の素材です。
費用
プレミアムポストジルコニア | ¥495,000/1本 |
---|
エステティックジルコニアクラウン
エステティックジルコニアクラウンとは審美性、耐久性ともに非常に優れている素材です。
費用
クラウン | ¥99,000/1本 |
---|---|
インレー | ¥33,000/1か所 |
アンレー | ¥55,000/1か所 |
ラミネートべニア | ¥99,000/1本 |
e-max
e-maxとはガラスが主成分となっているセラミックでジルコニアと並んで透明感や色がきれいに仕上がる素材です。強度も天然歯に近く、奥歯の治療にも用いられます。
費用
クラウン | ¥66,000/1本 |
---|---|
インレー | ¥33,000/1か所 |
アンレー | ¥66,000/1か所 |
ホワイトジルコニア
ホワイトジルコニアとは審美領域ではない大臼歯の1歯、2歯など少ない本数のみに治療が可能な素材です。金属アレルギーでお困り、お悩みの方専用の治療です。
費用
クラウン | ¥68,200/1本 |
---|---|
形成、デジタル印象 仮歯セット | ¥41,800 |
当院でのセラミック治療の特徴
通常、セラミックの治療を行う際は歯を削ってから歯型を取って、技工所に歯型を送って仕上がったらクリニックへ送ってもらい患者様の治療を行います。そのため、最低でも2回以上の通院が必要となってしまいます。
また、どうしても人が手作りをしているため、わずかな隙間が出来たりズレが出たりしてしまう可能性が少なからずあります。ある調査では上記のような治療の場合、15年後に治療部分が残存している確率は約7割となっております。
当院では『セレック MC XL』というシステムを導入しております。
これはどのようなシステムかというと、まずセラミックを入れる予定の箇所を削ります。その後、歯型を取らずに特殊なCCDカメラで箇所を撮影します。(※症例によっては歯型を取る場合もあります。)
撮影を行うとそれをコンピューターが認識し、3D画像にて歯の設計を開始します。コンピューター内で出来上がった設計をミリリングマシーンという機械へ転送すると設計通りのセラミック人工歯が出来上がるものです。
イメージ図
セレックシステムがあるメリット
- コンピューターが正確に精密に作成を行う為、15年後の残存確率が約9割もある。
- 技工所に送って作成をしない分、余計な人件費が掛からずコストが下げられる。
- 作成過程を大幅に減少することが可能なため、最短1日で治療が完了。
(平均治療時間:詰め物⇒60分ほど、かぶせもの⇒90分ほど)
治療の流れについて
Step1まず、お電話かメールにてご予約してください。
Step2ご予約日にご来院頂き、カウンセリングから開始します。
Step3実際にお口の中の状態を確認します。
Step4どんな色合いにしたいか患者様のご希望を聞きながら患者様に一番合う色や素材をご提案させて頂きます。
Step5治療開始
Step6セレックを使用するためその日のうちに人口歯が出来上がりますのでそのまま装着まで進めます。
Step7出来上がりを確認してもらいます。
Step8お会計し完了です。お疲れさまでした!
安心の保証について
当院では自費診療の治療に関しましては安心の保証をしております。
万が一期間内に破損があった場合には以下のように保証をさせて頂きます。
保証する自費診療の金額です。保険治療費は別途全額負担となります。
●5年保証 対象治療:補綴物全般 保証料金¥55,000(税込)
100%保証 | ・装着日より1年以内の破損 |
---|---|
80%保証 | ・装着日より1年以上、2年以内の破損 |
60%保証 | ・装着日より2年以上、3年以内の破損 |
40%保証 | ・装着日より3年以上、4年以内の破損 |
20%保証 | ・装着日より4年以上、5年以内の破損 |
・5年以上は保証対象外です。 |
● 3年保証 対象治療:補綴物全般 保証料金¥38,500(税込) | |
---|---|
100%保証 | ・装着日より1年以内の破損 |
60%保証 | ・装着日より1年以上、2年以内の破損 |
20%保証 | ・装着日より2年以上、3年以内の破損 |
・3年以上は保証対象外です。 |
その他
- 治療後、別の病気やケガに起因して当該部位の再治療を行う場合は、保証対象外となります。
- 当該部位の再治療の際、新たな被せ物や詰め物が必要な場合は、別途差額分の費用が掛ります。
- 保険治療費は法令に基づき保証対象の減額等は出来ません。